2024年 6月~ 企画展「昆虫と荒川放水路通水」
2024年 3月~ 企画展「荒川放水路通水100周年」
2024年 2月~ 企画展「荒川桜史」
2023年12月~ 企画展「荒川の防災・減災・縮災」
2023年 8月~ 企画展「トビハゼから見た荒川の自然」
2023年 6月~ 企画展「荒川下流ミズベ・グリーンコミュニティ」
2023年 3月~ 企画展「荒川の橋」
2023年 1月~ 企画展「取り戻そう!泳げる荒川」
2022年10月~ 企画展「写真でふり返る岩淵水門」
2022年 6月~ 企画展「荒川下流 防災施設」
2022年 3月~ 特別企画展「荒川下流の地形」
2021年10月~ 企画展「みんなで取り組む流域治水展 荒川のダム編」
2021年 7月~ 企画展「あらかわのエビ」
2021年 6月~ 企画展「新たなamoaを楽しむ展」
2021年 3月~ 企画展「マイ防災マップ」
2021年 1月~ 企画展「荒川放水路のこぼれ話」
2020年11月~ 企画展「雨展」
2020年10月~ ミニ企画展「トンボのからだ展」
2020年 9月~ 企画展「台風のふしぎ展」
2020年 8月~ ミニ企画展「あらかわのカエル」
2020年 2月~ 企画展「ありがとう、岩淵水門!」
2019年12月~ 企画展「マイ・タイムライン」
2019年10月~ 企画展「大図鑑 あらかわのカニ」
2019年 7月~ 企画展「伝説の土木技師 青山士」
2019年 6月~ 企画展「新河岸川流域のみらい」
2014年10月~ 企画展「荒川放水路工事と通水式」
2014年 2月~ 企画展「岩淵水門と放水路-近代以降の治水技術-」
荒川知水資料館 amoa
住 所 〒115-0042 東京都北区志茂 5-41-1
電話番号 03-3902-2271